美点発見⓵

  • 2023年04月11日
  • カテゴリ:真我

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一人でも多くの方のお役に立つためにランキングに参加中です。
下記のバナー2つをそれぞれクリックすることで、素晴らしい自分に気づかれる方が増えます。
下記のバナーを今すぐクリック!
   ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 

ブログは朝(7時37分)にUPします。次回は4月13日です。

 

【質問者】私は大きな会社で人事部で美点発見を社員に伝えてるんですけど、さっき、質疑応答の中で

「心、言葉、行動」というのがあったんですけど、私は「美点発見で相手が変わるっていうのは、観念だからやめろ」って言ってるんですよね、今。

 

で、そういう事を言わないと真我を全くやってない人を対象に講座をやってるので、美点発見は自分の心を書き換える。

そして、心を開拓するものだと、だから、みんな満月の法則という本も実際に使いながら、

実際読んだりはしてなくて抜き出しなんですけど、どんな人も人の役に立ちたいとか、成長したいと思ってるんだから、

そこに焦点を当てて一人一人を見ろ、と。

 

で、とにかくその後、美点発見ゲームをやるんですけども、やっちゃいけない事は自分の考えを伝えるな、と。

わかってあげるって言う事と、相手を変えると思うな、とそれは私、ズーとやってたんですけども、

先ほどの中で行動から入るってあったじゃないですか。

中には人間は美点発見しても変わらんぞというやつがいるわけですよね。

 

【佐藤康行】あー

 

【質問者】そんなの変わるわけがないじゃないですか。その人の心が変わらないと。

これをやったら、それってギブアンドテイクなんで、そうではなくてギブイコールテイクの考えでまず先に自分が変わる。

そして、相手に伝えるって言ってるんですけど、それであってるかどうかっていう質問でした。

 

【佐藤康行】相手を変えるんじゃなくて、美点発見は自分一人でやるでしょ。

 

ってことは、「自分の見方が変わった」っていう事なんです。言うならば眼鏡があるでしょ。

 

このメガネが欠けると相手が全部どす黒く見える。このメガネをピカピカに磨いて、相手の素晴らしい所しか見えない眼鏡に変える。

 

もう良いとこしか見えなくなる。相手はそのまま何も変わってないんですよ。自分の眼鏡が変わった。

 

だから、美点発見っていうのは「眼鏡を変える」っていう事です。自分の見る目が変わるという事です。

 

「美点発見しても変わらん」っていう人に美点発見して、その人をとことんその人の言って欲しい事を言ってあげれば、

 

その人が一番最初変わるかもしれない。なぜかっていうと、それによって相手を変えようじゃなくて、自分の見方が変わる事だけなんです。

 

その一点だけなんです。だから無理押しもないし、美点発見で相手を変えてやろう、としちゃうって事は

 

もしかしてそのまんまかぶせになって、パワハラになっちゃうかもしれない。

 

「なんでお前人の美点発見しないんだ」ってなっちゃう可能性がある。ただひたすら、自分の眼鏡を変えるだけなんです。

 

相手の美点しか見えないように100項目、200項目書いてるうちに本当にそのようにしか見えなくなる。

 

だって、みなさん、今日のワークとかもそうですよね。ま、そういう事なんです。

 

【質問者】自分の見方を変えるっていうことではなく

 

【佐藤康行】眼鏡を変えるっていう方が、わかりやすいかもしれない。

 

「眼鏡を変える」って眼鏡をこうやってやれば、の方が一般的に理解しやすいかもしれないですね。

 

その意味でこれが上手くいったら、本当会社全体変わると思いますよ。そういう事でね、褒めることの徹底的違いがあるわけ。

 

褒めるのは相手が居なきゃできないわけ。

 

美点発見は相手がいなくても出来る。

 

続く

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一人でも多くの方のお役に立つためにランキングに参加中です。
下記のバナー2つをそれぞれクリックすることで、素晴らしい自分に気づかれる方が増えます。
下記のバナーを今すぐクリック!
   ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 



~お読み頂きありがとうございます~

【佐藤康行との対話ブログ:読者限定無料プレゼント】

cd_present


【真理ど真ん中の「神シーズ】の実践】
佐藤康行の神シーズトーク徹底修得プログラム
bana-kotoba-hen
(販売:YSコンサルタント)

【ビジネス切り口の佐藤康行講話が知りたい方へ】
佐藤康行の産業革命大辞典 1,000円
(販売:YSコンサルタント) bana-kakumei-under
佐藤康行が業界別に解説した貴重なコンサルティング映像をまとめてパッケージ化しました。限定公開中。

運営者プロフィール

suterutetsugaku
suterutetsugaku
「最高の人生を生きる 捨てる哲学 佐藤康行との対話」の管理人をしている橘 絹子です。
1999年4月より、医療関係の仕事の従事。
耐え難い体の痛みと人間関係に悩み、いろいろな治療やメンタルへのアプローチを試すが解決できず、人生も諦めかけていた。
そんな時、佐藤康行に出会う。
このブログを読んでいただくあなたにも、すべての難解と思われる問題に光を当てる方法があることをお伝えしたいと思います。