本物と、本物ではないものとの違いを伝えるのが佐藤康行の仕事?
ブログは朝(7時37分)にUPします。次回は10月29日です。
Q.佐藤康行がスイッチが入って答える質問と、深く入っていく質問とあるようです。
スイッチが入るほうは、負けじ魂が出てきている?
A. 負けじ魂とも違うな。
Q.はっきり違いをわかってもらうためにというか。
A. 一億円のダイヤあるでしょ。もっと光っている石もってきて、これが価値あるって言われたら、スイッチ入っちゃうでしょ。
どこ見てるんだって。そういう感じかもしれない。
でも自分がやっていることだから、誤解されたり、自己弁護のように見える場合もあるかも。
自慢にも見えるし、自惚れにも見えるし、非常に難しいところなんです。
だから、私は証明する人生だったんです。
だから、それがわかったから、レストランも手放して、私の底知れない何かが。
Q.生身の人間で証明してきたというお話ですが、もちろん、人生好転されて思いもよらない人生、
そして、明らかに自分の我ではない人生を歩まれている方もいますが、
まだ苦しまれている方もいるように見えます。それをどのように捉えたらいいんですか?
A. 少なくとも、講座の2日間では変化するでしょ。
真我を開いてそこからがその方の本番の世界なんです。
講座の場では一瞬で変化されて、日常では体感できないものを垣間見られる。
それが本当の自分なんです。




