娘の変化で母親に変化が起きた? 寿命について
【 佐藤康行 生の声 ありのまま そのまま 】
質問をぶつけることで、佐藤康行の生の声をお届けしています!
アンサーはすべて佐藤康行が答えています。
繰り返し読むことで、知らないうちに自分の認識が変化してきます。
もちろん、すばらしくです。
ブログは朝(7時37分)にUPします。次回は8月8日㈪です!
Q.久しぶりに実家に電話をしたら、母がすごく変わっていて。
父を思いやる行動に変わっていたんです。
A.おー。
Q.私の今までの人生の中では、見たことがない母なんです。
A.すごいね。自分の影響だと思っていますか?
Q.水子のことなのかなと思って。
A.そうね。ご自分の影響です。
Q.ありがとうございます。私の影響があるんですね。
A.影響を受けているんです。
ここに連れてきたことも関係あると思います。
Q.苦しい道のりでしたが、私が水子さんに対する誤解が消えたと。
そのことで、父に対する、母の恨みが消えたという理解で?
A.そう。母親が父親に対して敵愾心を持つということが、子どものためになると思っていたかもしれない。
でも、そうじゃないということがわかった。
お父さんを恨んだら、子どものためにならない。
お父さんを愛することが、子どものためになるってわかったら、それで良かったんだと、安心するわけです。
反対もあるでしょう。
子どもから見て、お父さんを恨むことがお母さんのためになると思っていた可能性もある。
そのまんま、未来の男性に対して、同じようにやっていた可能性がある。
Q.やっとだな、という感じですが、びっくりしました。
Q.人間の寿命について教えていただきたいのですが。
A.寿命というのは、一回おぎゃーと生まれたときに、DNAで決まっている可能性がある。
その後の人生の歩み方によって、未来の寿命が、パタパタパタパタ変わっていく。
少し減った、延びた、減った、延びたってそういうことが未来に起こってくる。
毎日の過ごし方。
例えば、もっとわかりやすくいうと、毎日、何も食べなかったら、寿命がぐっと縮まりますね。
未来が変わるじゃないですか。
食べるものによっても、未来が延びたり、縮まったりするでしょ。
身体も無理をしたら、未来が延びたり、縮まったりする。
そういうことです。
アルコールばかり飲みすぎていったら、命が長くなったり、短くなったり。
止めたときにまた長くなったり。常に未来が長くなったり、短くなったりしているわけです。
瞬間に。
Q.寿命は毎日心で決まる?
A.心だとか週間だとか。
出会う人によっても、長くなったり、短くなったりする。
社会によっても。
例えば、戦争に突入したら、短くなる可能性があるでしょ。
そういうことです。
あらゆるそういう、縁とか状況によって、長くなったり、短くなったりします。