本当の自分を極めることを優先順位の一番にする

  • 2023年11月06日
  • カテゴリ:真我

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一人でも多くの方のお役に立つためにランキングに参加中です。
下記のバナー2つをそれぞれクリックすることで、素晴らしい自分に気づかれる方が増えます。
下記のバナーを今すぐクリック!
   ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 

ブログは朝(7時37分)にUPします。次回は11月8日です。

 

佐藤康行.ここではですね、何でも真我で出来ちゃうでしょ。仕事であろうが、営業であろうが、男と女、異性であろうが。

 

それから、クリニック、病院、学校の教育も変わるだろうし、政治も変わるでしょう。何でも出来ちゃう。学校でも取り入れられてる。

 

それからANA,全日空でも全面的に取り入れられる事になりました。近々わたしは美点発見の本も出る予定です。何でも出来ちゃう。

 

なぜなら、真我、本当の自分。偽我、偽の自分。みなさん、最初に色々書いたゴミ箱、あれ、偽の自分なんです。

 

偽の自分で生きるか、本当の自分で生きるか。真我で生きるか。たったこのどっちを選ぶかですよ、皆さん。偽の自分で生きるんですか。

 

皆さんもこうやって、秒単位でしていて、いつか死ぬんですよ。本当の自分で生きた方が良いに決まってるじゃないですか。

 

でも、世界にそれを伝えれる人、いなかった。宗教は良いんだけど、本来そんな事出来る宗教、ないんです。

 

なぜなら人間が作った宗教だから。人類誕生からある大宇宙の法則、それをしなきゃいけない。

 

人間の頭で作ったそんなもんじゃない。じゃ、脳を作ったのは人間じゃないでしょ。脳で考えたものを1番良いと思ったら大間違い。

 

ま、そういう事で。だから、本当の自分に目覚めていけば、何でも出来るようになりますよ。もう、全部、即、即答ですよ。

 

だから、なんで即答出来るかって言ったら、先ほどメガネを掛けたらみんな素晴らしいと見える。そうとしか見えない。

 

そしたら、当然、皆も変わるでしょ。真我に目覚めるという事はそういう事です。

 

今日、私と始めて会った方もいるし、長くいらっしゃってる方も色々いらっしゃいます。

 

ま、とにかくどちらにしろ、本当の自分を極めるのが、色んな百個くらいやるべき事があって、それに優先順位を掛けても1番大事な事には、

 

残りの2番から100番まで全部足しても勝てません。これはね、芸術の世界でもそうです。

 

例えばね、絵だってね、美術っていうじゃない。美しい術って書く。でも、3月になって春になったら、桜の花が咲いて、誰の命令でもなく、凄いじゃない。あれ、誰が決めて咲いてるんですか?人間じゃない事は確かだね。ま、その大自然の美があるわけですよ。その観点から捉えていくと、全部変わってきますよ。皆さんの生き方、人類が変わってきますよ。ま、そういう事で、もう何でも出来るようになります。その分野、その分野で極めちゃう。どの分野でも1番頂点。医療もそうだし、教育もそうだし、学校教育でも今ここでやってる美点発見も取り入れられようとしています。

あのANAも4万2千人、全部ここで教育でやろうとしています。ま、そういう事です。また皆さんとお会い出来る事を楽しみしています。ありがとうございました。

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一人でも多くの方のお役に立つためにランキングに参加中です。
下記のバナー2つをそれぞれクリックすることで、素晴らしい自分に気づかれる方が増えます。
下記のバナーを今すぐクリック!
   ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 



~お読み頂きありがとうございます~

【佐藤康行との対話ブログ:読者限定無料プレゼント】

cd_present


【真理ど真ん中の「神シーズ】の実践】
佐藤康行の神シーズトーク徹底修得プログラム
bana-kotoba-hen
(販売:YSコンサルタント)

【ビジネス切り口の佐藤康行講話が知りたい方へ】
佐藤康行の産業革命大辞典 1,000円
(販売:YSコンサルタント) bana-kakumei-under
佐藤康行が業界別に解説した貴重なコンサルティング映像をまとめてパッケージ化しました。限定公開中。

運営者プロフィール

suterutetsugaku
suterutetsugaku
「最高の人生を生きる 捨てる哲学 佐藤康行との対話」の管理人をしている橘 絹子です。
1999年4月より、医療関係の仕事の従事。
耐え難い体の痛みと人間関係に悩み、いろいろな治療やメンタルへのアプローチを試すが解決できず、人生も諦めかけていた。
そんな時、佐藤康行に出会う。
このブログを読んでいただくあなたにも、すべての難解と思われる問題に光を当てる方法があることをお伝えしたいと思います。