同胞意識のある相手に、手を差し伸べると自分が救われる


いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一人でも多くの方のお役に立つためにランキングに参加中です。
下記のバナー2つをそれぞれクリックすることで、素晴らしい自分に気づかれる方が増えます。
下記のバナーを今すぐクリック!
   ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 

ブログは朝(7時37分)にUPします。次回は6月22日㈭です!

 

A. 何が自分を苦しめているのか、わからないと思うんだ。

 

それがわかるだけでも、相当楽になると思うよ。何が原因なのか。

 

Q2.マンツーマンで真我開発講座をやると、その後はしばらく疲れで動けなくて。

 

A. 野澤さんがマンツーマンで講師やったらいいよ。

やってみたらいいじゃない。

 

今、それが必要なんです。

でも、やっている人がいない。

 

ということは、必要だということです。

やろうよ。やってごらん。

 

もう、これだけやったんだから、全部活きてくるよ。

私も全員の人に時間さけないから。そしたら、いないわけ。

 

Q2.私の場合は、症状が出ているときにクリニックに行けば、統合失調症って診断になっていたと。

今は症状がないので、うつですと。(野澤さん)

 

A. そのときに、ある症状とか。

タイミングだから、確実なものではないと私は思っています。

 

Q.野澤さんが、マンツーマンで真我開発講座をやってみたいと思う方は、どのような共通点があるんでしょう?

 

A. 同胞意識と思うよ。わかる、わかる、というのがあると思う。

 

そうだよね、そういうの、あるよねって。

お互いに認めあえる。

 

それで自分のことも認められると思いますよ。

 

普通の人にはわからないけど俺にはわかるとかさ。

その人の苦しみが。

 

俺もさんざん、それで苦しんできているから、よくわかる。

苦しんでいるのがわかるから、手を差し伸べることができる。

 

それが自分を認めることにもなる。

 

それもありがたいことなの。

 

自分が役に立っていることがわかることだから。

お金払ってでもやりたいというのは、そういうことだと思うよ。

 

Q.プロカンでも、自分は真っ黒でもいいと。相手の真我が引き出されれば、自分にも映る。

 

A. 真っ黒のほうがいいわけ。だから、自分の存在があるわけ。

 

一般社会で、医者もわからない、親もわからない、誰にもわかってもらえない人、

それをわかってあげれる人になれれば、こんな幸せなことは、ある意味ないと思うよ。

 

Q2.Aさんも良くなりましたよね。

 

A. 神からみたでなおっちゃったの。ずっと死にたい、死にたいって言っていた方。

だから、原因をもっともっと究明できればいいわけ。

 

彼女の場合は、一枚の写真が、パッと浮かんできたの。

 

Q2.当人が思いだしたくない間は出てこない。

 

A. 自分の中にある、潜在意識の命令に従っているんです。

だから、ようやく楽になって。

 

Q2.ひとつは環境もあるでしょうね。

 

A. そうね。安心感。

 

Q2.出せるって思ったときに、フッと出てくる。

 

A. そうそう。

 

いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。
一人でも多くの方のお役に立つためにランキングに参加中です。
下記のバナー2つをそれぞれクリックすることで、素晴らしい自分に気づかれる方が増えます。
下記のバナーを今すぐクリック!
   ↓  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ

 



~お読み頂きありがとうございます~

【佐藤康行との対話ブログ:読者限定無料プレゼント】

cd_present


【真理ど真ん中の「神シーズ】の実践】
佐藤康行の神シーズトーク徹底修得プログラム
bana-kotoba-hen
(販売:YSコンサルタント)

【ビジネス切り口の佐藤康行講話が知りたい方へ】
佐藤康行の産業革命大辞典 1,000円
(販売:YSコンサルタント) bana-kakumei-under
佐藤康行が業界別に解説した貴重なコンサルティング映像をまとめてパッケージ化しました。限定公開中。

運営者プロフィール

suterutetsugaku
suterutetsugaku
「最高の人生を生きる 捨てる哲学 佐藤康行との対話」の管理人をしている橘 絹子です。
1999年4月より、医療関係の仕事の従事。
耐え難い体の痛みと人間関係に悩み、いろいろな治療やメンタルへのアプローチを試すが解決できず、人生も諦めかけていた。
そんな時、佐藤康行に出会う。
このブログを読んでいただくあなたにも、すべての難解と思われる問題に光を当てる方法があることをお伝えしたいと思います。