月別アーカイブ: 2020年4月

その子の天才を発見することが、教育

ブログは朝(7時37分)にUPします。次回は4月29日(水祝)です。

 

Q.一般的な天才ではなくて、生まれたときに、持って生まれた天才だと。

それに気づくということ?

 

佐藤康行.そうです。

 

それに、気づくお手伝いをする。お手伝いをする。

 

先生も子どもから学ぶ気持ちでやる。

 

この子には、こんな能力があるんだって。

 

まさに、それを形にはめて、こんな形になれば、いい子なんだってなると、いろんな苦しみが待っているわけ。

 

チューリップがバラを目指したら、その瞬間から苦しみが待っているでしょ。

 

チューリップはバラにはなれないんだから、チューリップはチューリップ。

 

バラには、バラの美しさが、桜には桜の美しさがあるわけ。

 

花ということでは、ひとくくりで出来るわけ。

 

バラがいいんだってやっちゃうと、チューリップが落ち込んだりすることがあるわけ。

 

だからね、ほめればいいってもんじゃ、ないんです。

 

誰かをほめてたら、他の人が落ち込んでいる場合があるわけ。

 

自分の力でなんとかならないけど、ならないことだらけなんです。

 

チューリップは、バラにはなれないんです。

 

どれだけ、努力しても。

 

そこのところを、ちゃんとわからないで教育したら、人間をだめにしちゃう可能性がある。

 

まあ、そういうことです。

 

Q.知識の使い方ということでしょうか?

 

佐藤康行.そうです。知識は道具ですから。

 

刃物をおいしい料理を作るために使うのか、人を殺めるために使うのか、

 

刃物は変わらないけど、心が違うと、違う用途で使っちゃう可能性がある。